Blog

最新情報をブログでお楽しみください

TOP BLOG

【イベントレポート】第10期センド方針発表会

【イベントレポート】第10期センド方針発表会

01

こんにちは、広報担当の肥山です。

今回は、6月19日に開催された、第10期センド方針発表会についてレポートさせていただきます!


方針発表会とは?

方針発表会とは、センドの各事業部がその期の目指す姿とそのためのアクション・スケジュールを定めた方針を発表する場です。


方針発表会の目的

方針発表会を実施する目的は、「事業部ごとに方針を定め、全社に共有することで、相互連携が強まり、ゴール達成を推進する!」です。


プログラム

続いて、プログラムをご紹介します!

午前中の3時間を使用し、前半と後半という構成でプログラムを組みました。

今回の方針発表は、私がプログラムの構成から進行を務めさせていただきました。

前回までは大坪さんが担当してくださっており、実際にやってみるとスラスラと言葉が出てこなかったり、意外と緊張しました。

02
こちらが今回の1日目のプログラム

ここからはいよいよ方針発表がスタートです!

03

まず、最初はチェックインから行いました。

チェックインとは、アイスブレイクのようなもので、場の雰囲気を和らげて、話しやすくしたり協力しやすくするために行います。

チェックイン

今回のチェックインの内容は、

04

5月末にセンドグループの方針発表がありましたので、その時から2週間程度ですが、メンバーに少しでも変化に感じたことをお互いに話してもらいました。


センドグループの方針発表会のブログはこちらをご覧ください!

DAY1:【イベントレポート】第10期センドグループ方針発表会DAY1
DAY2:【イベントレポート】第10期センドグループ方針発表会DAY2

05
06
楽しそうな雰囲気で、それぞれ感じたことを話されていました。

続いては、オープニングメッセージでした。

今回のオープニングメッセージは、渡邊さんにお願いしました。

当日がオンライン参加となりましたので、オンラインからメッセージを伝えていただきました。

オープニングメッセージ

07
渡邊さん素敵なメッセージをありがとうございました!

方針発表のスタート

D2Cコンサルティンググループ①

08

まず最初は、D2Cコンサルティンググループ①の松嶋さんより発表が行われました。

今回は、各グループに所属するメンバーからコメントもいただきました。

※一部メンバーをご紹介いたします。


09
日髙さん
10
圭司さん

続いては、D2Cコンサルティンググループ②の齋藤さんより発表がありました。

D2Cコンサルティンググループ②

11

齋藤さんのグループの所属のメンバーからもコメントいただきました。

12
小野さん
13
主税くん

前半の発表が終了し、ここで一旦休憩となりました。

14
休憩中の大坪さんを発見しました!


後半のスタートは、ビジネスコンサルティンググループの佐山さんです。

ビジネスコンサルティンググループ

15


メンバーからコメントをいただきました。

16
衛藤さん

最後の発表は、横断プロジェクトグループ(通称:横串プロジェクト)から大坪さんの発表です。


横断プロジェクトグループ(横串プロジェクト)

17

横串メンバーからもコメントをいただきました。

18
益田さん
19
花野さん

それぞれのグループからの発表が終わり、チェックアウトの時間となりました。


チェックアウト

チェックアウトの内容はこちらです。

チェックアウトは、チェックインと同じように座席の近くのメンバーでお題について会話をしてもらいました!

20

会話した内容を全社に共有していただきました。

21
共有してくださった齋藤さん

そして、最後に締めくくりとしてクロージングメッセージを日髙さんからいただきました。

クロージングメッセージ

22
日髙さん、ワクワクするメッセージをありがとうございました!

最後に

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回の方針発表会を通じて、変化の激しい時代だからこそ、私たちも進化と成長を続けていく必要があると強く感じました。

今期は組織体制が変わり、より一層クライアントに向き合い、組織として大きく変化しながらセンドだからこそ提供できる価値をお届けしていきたいと考えております。

最後にはなりましたが、

いつもセンドを応援してくださっているお取引先の皆様、パートナーの皆様、メンバーのご家族の皆様、いつも温かいサポートをありがとうございます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


SHARE

More Contents