Blog
最新情報をブログでお楽しみください
【長野県阿智村】日本一の星空ナイトツアーと昼神温泉「玄竹」宿泊記|福岡から2泊3日
みなさまご無沙汰をしております!えもんです( ◜◡◝ ) !
久しぶり(約2~3年ぶり?)に旅行に行ってきました🏄🏻♀️!
2泊3日で福岡から「長野県の阿智村」というところに行ってきたのですが、
満天の星空と極上の温泉旅館に癒されたので勝手にご紹介させてください📝✨
※追記:魅力を伝えるために長くなったので、覚悟してお読みください
🌟阿智村ってどんなところ?
みなさん「日本一の星空」って聞いたことありますか?
長野県の阿智村は、環境省が認定した「星が最も輝いて見える場所第1位」に選ばれた、
星空の聖地なんだそうです✨
標高が高く周囲に光害が少ないため、
都会では絶対に見られない満天の星空を楽しめます👏
特に秋から冬にかけては空気が澄んでいて、星空観察のベストシーズンだと思います(^-^)♡
🚅福岡からのアクセス
今回私は福岡から出発だったため「新幹線&バス」で阿智村まで行きました!
福岡からの直通が無いため、途中「名古屋駅」でバスに乗り換えが必要です🚌✨
具体的には以下の様なアクセスです!
📍 福岡からのアクセス
- ・博多駅 → 名古屋駅(新幹線のぞみ):約3時間30分
- ・名古屋 → 阿智村(高速バス):約2時間
💡名古屋グルメも楽しめるのがポイント!
行きはきしめん、帰りはひつまぶしをいただきました〜!
名古屋経由だからこそ「名古屋グルメ」が楽しめるのも良かったです♩
✨日本一の星空ツアーに参加
冒頭からお伝えしている通り、星がきれいな阿智村!
「日本一の星空ツアー」なんてものがあるんですヨ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
私は20時頃から始まるツアーに参加しました(´ー`)🌟
約1時間ほど、専門のスタッフの方の解説を聞きながら星を眺めました。
スタッフの方が 「あの明るい星が〇〇座の△△ですよ〜」 と、
レイザーポインターを使って解説してくれるので、
❝どこに何の星(星座)❞があるのかが分かりやすかったです🦩

ちなみにこの写真は「夏の大三角形」と、その間を流れる「天の川」を捉えた写真です📷
※スマホ撮影のため見づらいです
※部屋を暗くし、画面を最大限明るくして見てください👀
時期が良かったのもあり、春以外の「夏秋冬」の星座を見ることが出来たのは、
良い思い出です!
そして何より、その星の数に圧倒されました…!🌠
都会では見えない無数の星、天の川、星座…
本当に「満天の星空」という言葉がぴったり🥺🥺
写真や動画では伝えきれない感動がそこにはありました><
ちなみに、スタッフの方が星座の解説時に使う「レイザーポインター」が、
何百光年・何万光年と遠いはずの星にまで届いていたことにびっくりしました( ゚Д゚)。。
ナンダ、アノ、高性能レイザーポインターは、、、
ただいくつか注意点もあるので記載しておきますね^^
⚠️ 星空ツアーの注意点
- 極寒!: 10月の夜でしたが、めちゃくちゃ寒かったです🥶 羽織ものは必須、できれば厚手のブランケットがあると安心です
- レジャーシート必須: 寝そべって星を見るので、レジャーシートは必ず持参しましょう (私が宿泊した「玄竹」は旅館側で用意してくれていました👏)
🏠極上の温泉旅館「玄竹」での至福の時間
今回宿泊したのは、昼神温泉の高級旅館「玄竹(くろたけ)」
※のちにタクシーの運転手さんに言われて高級旅館と知りました💦
正直、期待以上の素晴らしさでした…!✨
まず「お部屋が広くてキレイ!」
リビング、寝室、そしてその間にもう1部屋という、3部屋構成の激広な空間。
4人家族とかでも余裕で宿泊できる広さです!!
そして何より嬉しかったのが、お部屋に露天風呂が付いていること!♨️
好きな時間に好きなだけ、プライベートな露天風呂を楽しめるなんて最高すぎます…
ちなみに2泊3日で6回は入りましたね!ww
あいにく写真は撮り忘れたのですが、、ウェルカムスイーツが豪華でした👑
・ドライフルーツの盛り合わせ
・星空をイメージした水ようかん(見た目も美しい!)
・地元のお饅頭
どれも美味しくて、到着早々テンションが上がりました♪
🍽️料理が超絶美味‼お腹いっぱい大満足🙏🏻
玄竹の料理、本当に素晴らしかったです…!
新鮮なお魚からお肉まで、どれも丁寧に調理されていて、一品一品が感動レベル
朝ごはんはもちろんのこと、夜ご飯に関しては
・1日目は『信州産黒毛和牛のステーキ』
お肉は目の前でフランベをしてくれて、目でも楽しめる🔥
・2日目は『信州和牛のすき焼き』
土鍋で炊かれた白ご飯と一緒にいただけるのは、最&高です🍚🥢
そして2日間とも新鮮な「お刺身の盛り合わせ」もあって、お肉とお魚同時に楽しめるのも大満足でした!!
ちなみにお醤油は「甘みが強い福岡のもの」とは違うのも新鮮で、
何もかもが味わい深かったです。
そして量もた~~っぷり。
お腹がはちきれそうになるくらいの品数で、大満足間違いなしです><!
🍷ライトアップされた庭園を見ながら夜はセルフBar!
夜にはセルフで楽しめるバーもあるんです!
・ワイン
・カクテル
・焼酎
・日本酒
種類豊富なお酒に加えて、
ちょっとしたおつまみも用意されていて、至れり尽くせり。
また旅館の中庭は庭園風に整備されていて、とても癒されます。
夜はライトアップがなされるので、
星空ツアーが終わった後にライトアップされた庭園を見ながら、
ゆっくりお酒を飲めるのがこれまた最高でした🍶♡
🍽️周辺グルメスポット
旅館から車で約20分の場所にある「青木屋」は、
ランチにぴったりのスポット!
五平餅や川魚を自分で焼いて食べられる体験型の施設です。
自分で焼く川魚は香ばしくて最高に美味しい…!🐟
初めて五平餅も食べたのですが、
自分好みの味付けと焼き加減にできたので楽しかったです~!
体験型なので、お子さん連れのファミリーにもおすすめです。
また、玄竹から徒歩5分ぐらいにある「阿智村キヲスク」は、
おしゃれなお土産ショップ&カフェ☕.*゜
地元の特産品や星空グッズなどが揃っています。
私はイートインスペースで「濃厚みそのアイス」をいただきました🍦
甘じょっぱい味が絶妙で、予想以上の美味しさでした(。・・。)!
🌠さいごに
阿智村のすばらしさは伝わりましたでしょうか!
本当はもっと書きたいのですが、
終わりどころが見つからなくなってきたので、
ここらでバスッと区切らせていただきます(´×ω×`)
福岡から名古屋経由で少し遠いですが、
それだけの価値がある阿智村だなと感じました✨
日本一の星空と極上の温泉旅館での贅沢な時間は、日常を忘れさせてくれます💛
大切な人との特別な旅行先として、阿智村は本当におすすめです!
みなさんもぜひ、日本一の星空を見に行ってみてください!✨