Blog

最新情報をブログでお楽しみください

TOP BLOG

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.4

2025.07.25

#メンバー

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.4

渡邊丈起さんの私の仕事のサムネイル

こんにちは、PRチームです。

センドグループでは、クライアントの課題に本気で向き合い、成果にコミットするプロフェッショナルが日々奮闘しています。

今回は、そんな私たちのメンバーが、どのように一日を過ごしているのかをご紹介します!

私たちの仕事に対する向き合い方や、メンバーの人柄が少しでも伝われば嬉しいです。

前回は、佐山さんをご紹介しました!

佐山さんについて詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。
https://www.sendo-group.co.jp/blog/1311/


今回は、渡邊さん(社内通称:タケさん)をご紹介します。

自己紹介

渡邊 丈起(社内通称:タケ)

コンサルタント

入社3年目


◆経歴

熊本生まれ千葉育ち。甲子園ベスト4、元4番(その栄光を今もこすり続けています)。

県大会では打率8割7分5厘、甲子園では0割9分5厘という輝かしい経歴を持ちます。笑

社会人になり石油の貿易業に携わり、約9年間、国際的なビジネスに従事。その中でSNSマーケティングに出会い、WEBの力でビジネスを加速させる面白さに惹かれてセンドへ転職しました。


◆現在の仕事内容

現在は、コンサルタントとしてクライアントの事業拡大を支援しています。

私の役割は、クライアントを成功へ導く「請負人」。

まずは今期の目標をクライアントと合意し、達成に向けた戦略・施策を一緒に設計。その後は、目標達成に向けて並走しながら、進捗管理・改善提案・チーム連携などを通じて、確実に成果につなげていきます。

「誰よりも当事者意識を持ち、誰よりもクライアントに向き合う」。そんな姿勢で、日々取り組んでいます。

1日のスケジュール

10:00 クライアントとの定例準備

渡邊さんがデスクで作業中
モニター何個あるんですか?笑

前日にクライアントとの定例準備は終えているので、最終チェックとアジェンダのアップデートがあれば追記します。

11:00 クライアントと定例

今期の目標

・KSF

・KPI

・WBS

の確認

今期目標達成のための施策の進捗、分析結果をクライアントと擦り合わせながら進めていきます。

12:00 社内会議

社内会議の様子
品川代表との社内会議の様子

チーム全体での情報共有の時間。

各案件の状況や、優先順位、リソースの調整などを行いながら、「今、最もインパクトのある打ち手は何か?」を考え、ディスカッションします。

13:00 お昼休憩

ダイエット中なので、基本はサラダとゆでたささみ。

…ですが、本当はカレーとラーメンが大好物です。福岡には魅力のある食べ物が多すぎて、福岡に拠点を移してから10kg太りました。福岡の酸素にはカロリーがあるようです。

15:00 社外会議

広告運用パートナーや制作会社などとの打ち合わせ。

スピーディーかつ確実に施策を進行させるため、社外メンバーとの連携も欠かせません。

16:00 作業

定例で決まった施策をもとに、資料作成や分析、改善提案の整理など、手を動かす時間です。

一人で黙々と集中していることが多いです。


18:00 退社

IMG_5785
笑顔が素敵です!

私は朝型タイプなので、定時退社が基本です。

仕事後は、社外の勉強会に積極的に参加して、常に知識をアップデートするようにしています。

やりがい

提案した施策が的中し、商品の販売件数が目に見えて伸びた時。

クライアントと喜びを分かち合える瞬間に、大きなやりがいを感じます。

また、泥臭くてもクライアントと一緒に走り抜ける中で、「センドさんと共に、事業拡大をしていきたい」と言っていただけることが、何よりのモチベーションになっています。


センドグループに興味がある方は、こちらからお問い合わせください!

お問い合わせフォーム
採用フォーム

SHARE

More Contents