Blog

最新情報をブログでお楽しみください

TOP BLOG

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.8

2025.09.05

#メンバー

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.8

image3

こんにちは、PRチームです。

センドグループでは、クライアントの課題に本気で向き合い、成果にコミットするプロフェッショナルが日々奮闘しています。

今回は、そんな私たちのメンバーが、どのように一日を過ごしているのかをご紹介します!

私たちの仕事に対する向き合い方や、メンバーの人柄が少しでも伝われば嬉しいです。

前回は、ポートの髙橋さんをご紹介しました!

髙橋さんについて詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。
https://www.sendo-group.co.jp/blog/1327/


今回は、センドの伊藤さん(社内通称:ちゃんみな )をご紹介します。

自己紹介

伊藤 美波(社内通称:ちゃんみな)

運用コンサルタント

入社2年目


◆経歴

関西出身。高校卒業後、携帯ショップに就職。髪型や服装のルールが厳しいこと以外特に不満はなかったが、突然「本当に自分がやりたいことがしたい」という気持ちが芽生えたため退職。
デザインやマーケティングの仕事に興味を持ち職業訓練校でAdobeソフトのスキルを身に付け求人を探していたところセンドを発見し入社。


◆現在の仕事内容

現在は、広告運用を担当しています。

職業訓練校で習得したデザインスキルを活かし、バナーデザインも行っています。

PRチームに所属して、センドグループの魅力を発信するために公式SNSのXの運用も担当しています!

ぜひ、Xもチェックしてみてください!
https://x.com/SENDo_inc

1日のスケジュール

10:00 デイリーチェック・メールチェック

朝一は諸々チェックから始めてます。

数値の確認だったりメール・チャットの確認だったりSNSの確認だったり・・・

そのあとも随時確認しますが一旦溜まったものをリセットしてから業務に取り掛かります。

11:00 SNS投稿

PRチームに所属しておりSNS投稿を担当しています!

トレンドをチェックしてどんな投稿をすれば多くの人に見てもらえるのか考えてます!

バズった時は嬉しくてすぐチームに報告します笑

11:05 運用調整

image1
ちゃんみなは、マウスの持ち方が独特だとよくツッコまれています!笑

先ほど行った数値確認で調整が必要だと判断したところを分析し対策を行います。

最近はAiを活用したり自社ツールを活用したりして入社当初よりだいぶ分析のスピードが上がってきたように感じます。

12:00 お昼休憩

時間は日によってバラバラです。会議に合わせて12時に食べたり13時に食べたり・・・

基本コンビニで買ってデスクで食べてます!

前はお弁当作って持ってきてたのに、、、またいつか頑張ります。

13:00 チームMTG

image2
写真からも話しやすい雰囲気が伝わってきます!

自分が所属しているグループのM会議です。

チェックイン(アイスブレイク)から始まりメンバー全員が話しやすい雰囲気になってます。

14:00 CR作成

広告で配信するバナーや記事内コンテンツの画像を作成します。

入社前に訓練校でAdobeのスキルを身に着けたのがここで活かされています✨

17:00 フロント・クライアントとのやり取り

メールやチャットで現状の報告を行ったり質問頂いたことにお返事したりしています!

報連相は大切です!

18:00 退社


やりがいを感じる時

広告を通してクライアントの売り上げに貢献でき、感謝の言葉をいただけたときはとてもやりがいを感じます。

また自分はバナー等のデザインをすることが多いのでそれが結果に繋がったりメンバーに褒めてもらえたりするともっといいの作るぞー!という気持ちになります。

ただただデザインするのではなくターゲットに合わせた構成や意図のあるキャッチコピーが伝わってユーザーの気を引くことができたと数値をみて実感できた時がやりがいを感じます。



センドグループに興味がある方は、こちらからお問い合わせください!

お問い合わせフォーム
採用フォーム

SHARE

More Contents