Blog

最新情報をブログでお楽しみください

TOP BLOG

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.13

2025.10.08

#メンバー

私の仕事〜プロフェッショナルの1日〜 vol.13

日髙_サムネイル

こんにちは、PRチームです。

センドグループでは、クライアントの課題に本気で向き合い、成果にコミットするプロフェッショナルが日々奮闘しています。

今回は、そんな私たちのメンバーが、どのように一日を過ごしているのかをご紹介します!

私たちの仕事に対する向き合い方や、メンバーの人柄が少しでも伝われば嬉しいです。

前回は、ポートの宮澤さんをご紹介しました!

宮澤さんについて詳しく知りたい方はこちらからご覧ください。

https://www.sendo-group.co.jp/blog/1349/

今回は、センドの日髙さん(社内通称:えもん)をご紹介します。

自己紹介

センド株式会社

日髙 香菜絵(社内通称:えもん)

コンサルタント

入社6年目


◆経歴

高校を卒業後、福岡の美容学校に入学。美容師を退職後、エンジニアの専門学校に入学。

◆現在の仕事内容

2020年4月センドに入社。現在は、コンサルティング業務に勤しんでいる。

1日のスケジュール

10:00 クライアントの数値チェック

日髙_個人
PCのキーボードにハンカチを置く珍しいスタイル!笑

クライアントの売上やKPIの進捗などを確認し更新

進捗率によって、アクションを考えてタスク整理してます(^-^)

11:00 連絡の確認や返信

クライアントやパートナーさんからのご連絡を確認し、必要に際して返答をしていきます📤

またやり取りを行っているとタスクが発生するので、再度追加でタスク整理します(^-^)

(タスク整理が下手すぎるので、勝手にタスク整理してくれる機能が生まれないか待望です)

12:00 タスクを進める

提案資料や社内勉強会の資料の更新をしたりしてます📝

どう伝えれば「より分かりやすく伝わるか」を意識しすぎて、一生終わらないのが資料作りです٩(ˊᗜˋ*)و✧

最近は色んなAIを駆使して思考の整理~資料作成をしてます。

その結果、今までかかっていた時間の半数くらいになっているので、AI様様です(。・・。)

13:00 お昼休憩

基本コンビニですが、最近は「生肉・もやし・エノキ」を持ってきて、会社でクッキングをしてます👩🏻‍🍳🔪🍳

自宅で作ったものを会社で再度レンチンすると、水分が飛んで固くなっちゃうので、、

(特にお肉🥩)

14:00 タスクを進める

12時~と同じような内容ですが、基本タスクの進行をしてます!

午前中の方がより集中できるので、午前中にガッと提案の資料作り等々を行い、

午後はバナー作ったり、細かなたタスクを行ったり、社内タスクをやることが多いです💪🏻

15:00 会議

日髙_MTG
1Fテーブルでのミーティングの様子です!

この時間帯は会議が多め!

社内会議やクライアントとの定例会・パートナーさんとのお打ち合わせナドナド、

この時間から以降は会議が詰まってることが多いです(^-^)

17:00 タスクを進める

会議で出たタスクや今日中が期日のタスクを進めます。

また、明日以降でやることの優先付けもこの時間で実施します🗂️!

18:00 退社


やりがいを感じる時

・クライアントに感謝された時!

やっぱり「ありがとう」「おかげで」という言葉をもらえた時は、嬉しいですね。

そしてさらに成果が合わさると×2で嬉しいです( ◠‿◠ )

・やっていることの進捗が見えた時!

例えば新しく実施する施策の効果が見え始めた時や、

今実施している施策が改善している!?ってなったときは

「進めていることが実ってきている~~~!」って思えてやりがいを感じられます!

特に「この情報は横展できるぞっ✨」って思えた時は、

担当クライアント以外にも貢献できるかも!って思えて嬉しいです^^



センドグループに興味がある方は、こちらからお問い合わせください!

お問い合わせフォーム

採用フォーム

SHARE

More Contents